ガレージ暮らしのトライタム

プログラムやツールの解説や技術を公開する場所

Live2DCubism3.3リリースにおけるSDK活用の注意点について

はじめに

2018/12/21にCubsim3.3がリリースされました。
併せて各種SDK(Unity, Native, Web)も更新されましたが、SDK用mocファイルに変更が入ったようで、SDKのバージョンによっては問題が起きるようです。
起きる問題としては「ファイルもSDKも正常であるがモデルが読み込めない現象」と公式から言われています。
Cubism 3.3 アップデートに伴う注意 | Live2D Manuals & Tutorials

バージョン対応表

対応表は以下の通りになっています。
直近のSDKは全体的にCubism2.1以前で作られたモデルは未対応ですが、一応対応表に含めました。

mocfile ~2.1 3.0~3.2 3.3~
Unity x R1~ R10~
Native x beta1~ beta9~
Web x beta1~ beta4~


また、出力されたmocファイルのバージョン確認は未対応状態のようです。

出力するmocファイルの種類変更について

3.30では以下のように2種類の書き出し設定が行えます。
f:id:traitam:20181221125823p:plain

SDKの使用バージョンによって、この部分を変える必要があります。

unity2018.3について

UnitySDKではUnity2018.3ではR9以前で問題が起きるようです。
そのためUnity2018.3を活用する場合はR10を使用する必要があるみたいです。
R10でも3.0~3.2で作られたmocファイルは対応するので、Unity2018.3を使う場合は無条件でR10に上げても良いと思われます。

それではみなさん、楽しい創作ライフを!