ガレージ暮らしのトライタム

プログラムやツールの解説や技術を公開する場所

2017-01-01から1年間の記事一覧

Alive2017行ってきましたレポート

Live2D公式イベントであるAlive2017に参加してきました。 alive2017.live2d.com行ってきたので、すでにAliveの記事はいくつもあるのですが自分のまとめた内容を公開していこうと思います。 箇条書きに近い文章だけです。画像はありません。ご容赦ください。 …

Live2DCubismEditorでオブジェクトを中心基準に動かす

Live2Dでアートメッシュやワープ(曲面)デフォ―マを動かす時に中心を基準にサイズを変えたいけれども、通常の拡縮では対角や辺を基準に動きます。けれども、Altを押しながらドラッグすることで中心を基準にサイズを拡縮することが可能になります。 例としてい…

HUIONペンタブのペン先が抜ける問題と対処法

ペン先が抜ける問題 HUIONのGT-220v2を使って結構経ちましたが、使っている中でペン先が抜けてしまう問題が発生しました。 症状としては、「ペンを少し素早く振るだけでペン先が飛ぶ」という状態です。グーグルのサジェストでも出てくるくらい他の方も同じよ…

wonderland用モデル作成 - クエスト完了時にモデルを喋らせる

wondarlandはapricotのモデルをそのまま扱うことができます。 ただ、wondarlandはapricoctと違い、クエスト完了時、モデルに喋らせることができます。 この記事はその実装方法を解説します。iPhoneへの導入は以下の記事からご参考ください。 traitam.hatenab…

apricotモデル作成(その8) - apricot for iPhoneにモデルを追加する

前回 traitam.hatenablog.com apricot記事では久々です。半年ぶり。 今回は、作成した自作のapricotモデルをiPhoneに導入します。 wonderlandタグが付いていますが、iPhoneへの導入が同じ方法なのでタグを付けています。 xmlの編集 iPhoneへ導入する際、階層…

wonderland使い方

wonderlandとは AppStoreで公開されているクエスト型TODO管理アプリです。 タスクを消化し、敵を倒すことでキャラクターの服装が解禁されたり好感度が上がったりします。 使い方 私がiPhone初心者ということもあり、やや使い方に困ったので使い方をまとめま…

Live2DCubism3でmocファイルが書き出せない原因と対処方法

ここでは、moc3ファイルが書き出せない時の原因と対策です。 問題 mocファイル書き出したいときに画像のようなエラーが出ました。 テクスチャアトラスとは? Cubism2.1では「テクスチャ」と言われていたものです。 扱う素材を管理するためのテクスチャ、と覚…

Live2DCubismEditor3で、モデルに自動でポリゴンを追加する

概要 CubismEditor2.1では「PSDインポート」という項目を行えば、それ合わせてポリゴンの割り当てを行ってくれましたが3.0からはそれが無くなっています。 パーツが増えれば増える程自動設定の必要性が高くなります。 そこでここでは、 CubismEditor3.0で「P…

Live2DCubism2.1以前で作られたモデルをCubism3.0SDKで使う

CubismEditorの方は記事があるのに、SDKの使い方が見つからなかったので書きます。以下お品書きです。 Unity対応のCubism3.0SDKの導入 Unity用モデルを作成する Unityでモデルを表示させる・アニメーションさせる今回使用しているモデルはLive2D公式からダウ…

「Live2D Drawer」AviUtlでLive2Dを使う02

概要 モデルの表示 モデルにモーション適用(ファイル参照) モデルにモーション適用(コードから) 音声に合わせて口パク パラメータ操作 まばたき 前回 traitam.hatenablog.com 概要 今回は、導入後。実際に使っていく方法を書いていきます。 内容としては、モ…

「Live2D Drawer」AviUtlでLive2Dを使う01

概要 AviUtlを導入してない・できない! Live2D Drawerとは? ダウンロード~導入 概要 今回はAviUtl内部でLive2Dのパラメータ諸々がいじれるプラグインが公開されたので、それの導入や使い方などを備忘録も兼ねて書いていこうと思います。 使うスクリプトは…

簡易ディスプレイボードを作る

ディスプレイボートとは? ディスプレイの上にスペースを作って物を置くボードの事です。 以下リンクは製品です。 www.kingjim.co.jpあると何かと便利ですが、小さいサイズでも1000円~2000円、大きいサイズだとそれ以上のお値段がします。 個人的にはちょっ…

apricotモデル作成(その7)

前回 traitam.hatenablog.com 今回は特定の時間や特定の日時にセリフを言わせるように加筆していきます。ここでは主に、正規表現を取り扱うので理解されている場合はやっていることは前回より前と変わることはありません。では、始めていきましょう。記述と…

HUION GT-220V2購入しました pt.2 使用感編

前回、購入しましたレビュー記事を書いたのですが、使用感についていくつか気になった場所を列挙します。探して同じようにレビューを書いている方が居ましたので、併せてご覧ください。 HUION製液晶ペンタブレット GT-220 V2 の簡易レポ - Togetter【初めて…

HUION GT-220V2購入しました

液晶タブレットです。買いました。 箱にはGT-220としか書かれていませんが購入したのはv2です。 なかなかネットにGT-220v2の記事が無かったので、少しでも購入検討の方の力になれば。本体ですが。大きいですね。他の方からwacomの13DHを借りていたのですが、…

apricotモデル作成(その6)

休みが…。終わる…:;(∩´﹏`∩);:前回 traitam.hatenablog.com 前回からモーションを追加、喋る量増やして、好感度によるセリフの追加を実装しました。 モーションと喋りの実装はコピペなので割愛です。 好感度の実装について喋ります。 <sequence name="Like" state="^[1-9]$"> <sequence name="ケッコンカッコカリボイス"> <sequence name="Samidare.TryUnlock" state="1"> </sequence></sequence></sequence>

apricotモデル作成(その5)

前回 traitam.hatenablog.com 少し機能を追加しました。テキストをコピーしたときに喋る機能、言葉を覚える、検索機能、定刻で時間を教えてくれる、計4つを追加しました。追加記述は以下です。 テキストコピーしたときに喋る <sequence name="DrawClipboard"> <message>{.}ですね</message> <sequence name="Samidare.Say" /> </sequence> テキストコピーの</sequence>…

apricotモデル作成(その4)

前回 traitam.hatenablog.com ある程度xml記述が分かってきたので今回はイラストを一新しました。 前回までのはモデル作成のためのスクリプトに早く触るための仮素材だったので。絵が新しくなってワーイ!!あと口パクも機能実装しました。 口パクモーション…

apricotで役立ちそうな機能's

マニュアルだったり、リードミーだったり、色々役立ちそうな機能があったので個人的にまとめる。 iOSの方へモデルを移行するには 1、Apricotのキャラクターの仕様に沿ったXMLファイルとリソース(画像など)を用意します。 2、XMLファイルのimageタグやsound…

apricotモデル作成(その3)

前回 traitam.hatenablog.com今回は、rssから情報を提供してくれる機能、トレンドキーワード提供機能、ランダムでモーションを再生する機能を追加します。 <sequence name="Alert"> <sequence name="samidare.Shake" /> <message>新しい資料をお持ちしました!</message> <sequence name="samidare.Say" /> </sequence> これでrssから情報を持ってきます。 起動時、更新があった時に呼</sequence></sequence>…

apricotモデル作成(その2)

その2です。前回 traitam.hatenablog.com前回は最低限の機能を追加して終わりました。 今回は、出現時日時を喋る、まばたき、喋る動作、ダブルクリックをすると反応する機能を追加します。まばたきは目を描いていない全体と、目のパーツが必要になってきま…

apricotモデル作成(その1)

デスクトップマスコット、apricotのモデルを自作しましょうというものです。 進捗具合も兼ねての記事です。Apricotとは何かという方は前回の記事をご一読ください traitam.hatenablog.com今回はとりあえず、1枚絵を表示、開始時、終了時に喋る処理を書いて終…

デスクトップマスコット-apricot-のススメ

新年初の記事はデスクトップマスコットの紹介です。 名前は「apricot」。Kawatan様(@kawatan)が開発しているソフトウェアです。 KAWATAN.NET からApricot for Windowsを押せばソフトがダウンロードできます。 ダウンロード後、解凍すればデスクトップマスコ…